2008年6月29日日曜日

Time flies

みなさんこんばんは。山本です。


北岡伸一氏→中村長史氏→山本、と日本の国連大使のポストを受け継いできたのですが、ついさっき
外務省の方から電話がありまして、懲戒免職処分となりました。



ところで、新メンのみんなはテストが近かったりで忙しいところ本当にお疲れ様☆

安心してフラ語&チャイ語etcに取り組んで下さい。


それとホッシーさん本当にありがとうございました&お疲れ様でした!ホッシーさんはこまけんの心の支 えです。7月半ば以降落ち着いたらまたよろしくお願いします!




光陰矢の如し

ほんとうにあっという間に1ヵ月経ってしまいました。


個人的な話になってしまいますが、途上国側のDRについて日本は本当はabstentionの票を投じるつもりでした。


この会議が始まった当初は「このワガママ途上国がっ!」なんて思ってましたがね。


で、まぁYesの票を投じたワケですが、①ワザワザ投票を放棄する強い論拠が見つからなかった②「アメリカとの友好関係」を理由に動くのがなんかちょっとイヤだった、というmy poor brainから来る理由①とコスい理由②がもちろんあったのですが、他にもあったのです。


一度passをして色々考えてたのですが・・・
「自分はうまいものを好きなだけ食い、暖かい布団に寝て、趣味を楽しんだりしている。また、教育もとりあえず15歳までは義務として保障されている(まー好き嫌いにかかわらずね)。一方、世界の他の国々の中には・・・」なーんてことが頭の中に急に浮かんできちゃったんです。


ボクはエラそーに「Noblesse Oblige」っていうイギリスのラグビー関連の本(またスポーツネタですいません)で覚えた言葉を使ったのですが、やっぱり日本ってそういう立場にあると思うんです。


世界第二位の経済大国にふさわしい振る舞いをすべきだってことですね。


ところで、最近は政治的無関心な人や愛国心(この言葉は行き過ぎや解釈の仕方によっては危険ですが・・・)が持てない人が増えてるって聞きますよね。


日本も巨額の財政赤字などの問題が山積みですが、世界第二位の経済大国として世界を先導していく事によって、自分の国に誇りを持てる人も増えていくのではないか、って思ったんです。


あと、イチ日本人として日本はこうあってほしいって思ったんですよ。


こんな感じのことが2秒くらいの間に頭の中を駆けめぐっちゃったもんだから、ザ・subjective大使はYesの票を投じたワケです。



ちょっと話はそれますが、新メンはこの日本の「Noblesse Oblige」を体現してくれそうな、前途有望でほ~んとに優秀なメンバーばかりです☆

もぎこくでより一層力をつけて、日本を良い方向に導いていってください★


そして、BIGになったあかつきには、山本に対してODAをよろしくお願いします(笑)




それと、一応ここに明日の予定を書いておきます。

場所:5号館512教室

時間:18時~

内容:
・グループごとにディスカッション

・グループごとに発表

・etc(詳細は未定)


で!明日はその後打ち上げがあります。

時間に余裕がある人は是非参加しましょう!



最後に

急遽チェアの代役になったまりあちゃん、そしてこの会議を作った「主体」の剛志くん、この場ではボクがみんなを代表して言っちゃいます。

本当にお疲れ様でした&ありがとうございました☆★☆★☆

2008年6月22日日曜日

過ちは、二度繰り返してはならぬ。

皆さんこんばんは。ここ最近、日本の現在の政界・官界のように不祥事、失言が相次いでいる山本です。



本日日本大使は、各国からおいでの数名の国連大使の方々を市ヶ谷に案内してきました(実際は、日本大使は約束の時間にはいませんでした・・・)。

実際市ヶ谷で何をしていたかと言うと、以前インフォメがあった難民映画祭を観に行ったワケです。

映画のタイトルは『New Year Baby』。


カンボジアの正月に難民キャンプで生まれながら家族の過去を知る事無くアメリカで育った一人の女性。
突然親から明かされる衝撃の事実。
深まる謎を解くため、クメール・ルージュによって引き裂かれた家族を訪ね自らカンボジアに足を運んだ彼女の秀逸ドキュメンタリー。

・・・というのがこの映画の内容です。

ボクは日本史を選択していたので、クメール・ルージュについては恥ずかしながら何も知りませんでした。

でも話の中にポル・ポトが出てきてたので、ああ、あれかとは思いました。

その女性の両親が背負っている過去は本当に壮絶で、途中で会場にすすり泣く声も聞こえました。

この映画も皆さんに是非観てほしいと思ったので、『白バラ』の時同様「ネタバレ」はやめておきます。


もったいぶらずに教えろって?

いや、腱鞘炎になりそうなので今回はやめときます。

今回のタイトルにもしましたが、歴史を学ぶということの意義の一つは、過ちは二度と繰り返してはならないということを過去から学ぶということではないかと強く感じました。


ちなみに難民に関する問題って、実は駒場の記念すべき最初の議題だったんですよ。

また議論できたらいいですね。




もう一つ。
今日は日曜日だったワケですが、つまりは会議が終わってしまうまであとちょうど一週間になってしまったということです。

皆さん、自分の考えを煮詰めていってますか?

ジャパン大使はキューバ大使とメシを食ってる最中、丸め込まれそうになりました。笑

皆さんはそんなことがないよーに!

あと、この会議のお膳立てをしてくれた剛志くんの期待に応えられるよう、実りのある議論を目指しましょう☆


P.S.
なんか最近暑いからTシャツ作りません!?(詳細は明日!)

2008年6月20日金曜日

日本、梅雨突入  会議、後半戦突入

ハーイ、どうも。全部英語会議に出た人、お疲れ様でした! 久しぶりの更新で、楽しみにしてくれてた人(いてくれたらとても嬉しい)ゴメンなさいね。



何点か連絡を。


関西大会
九州SS
新メン会議
難民映画祭
・前期会議前半戦勝手にハイライト&ブロガーの独り言






もう申し込んだっていう人もたくさんいると思いますが、関西大会の第一次の申し込みは締め切られています。
「申し込み忘れた~」って人、第二次申し込みは今からちょうど一週間後の6月27日(金)からですよ。忘れずに申し込みましょう。
小澤委員長閣下から聞いた話ですが、会議はもちろんの事、それ以外も凄く楽しいんだそうです。
ボクは閣下と2人でネットカフェに行ったことがあるんですが、「あー、去年の関西大会はこんな感じの個室で・・・(詳細は省略)」なんて関西大会の思い出を語っていました。

是非、真夏の神戸でアツい思い出作ってください!


関西大会HP: http://www.kansai-mun.org/kmunc08





もう一つ、夏休みの大会として九州サマーセッションがありますよね。
こちらも現在申し込み受付中です。
毎年、九州サマーセッションは“コア”な難しい議題を取り扱うことに特色があるようで、より一層脳みそを酷使したい人には特にオススメの会議です。
洋一さんが言っていましたが、九州サマーセッションは毎年人気があり、締め切り前に定員がいっぱいになってしまうので、まだ申し込んでいない人は早めに申し込みましょう!
洋一さんもスタッフとして参加するので、洋一さんにも会えます!
ちなみに、九州SSは会議がてら温泉めぐりをする人もいるそうですよ。そんな楽しみ方もアリですね。

九州サマーセッションHP:http://munkyushu.org/2008index.html



次、新メン会議。

議題:Implementation of the Convention on the Prohibition of the Use, Stockpiling, Production and Transfer of Antipersonnel Mines and on Their Destruction(地雷の会議)

日時:7月13日(日)10時~18時

場所:上智大学

費用:一人300円(予定)

こちらは申し込みは一応締め切られたようですが、まだ受け付けますってインフォメされてましたね。
この会議の醍醐味は言わずもがなですが、先輩がいないことですよね(笑)。
長史くんがいたりすると萎縮しますよね(笑)。
それ、わかります。普通の感覚です。
そこで、この会議を、「会議を自分のモノにする」大使になるための練習の場にしちゃいましょう。
他研の友達ができるという楽しみもありますしね☆



さて、22日(日)に難民映画祭に行きますよ!
映画のタイトルは『New Year Baby』です。
行きたいって人は12:10にJR市ヶ谷駅改札に集合です。その前にまりあちゃんにメールを忘れずに。
なお、現地集合もOKです。
場所はセルバンテス文化センター東京です。
地図:http://tokio.cervantes.es/jp/where_is_instituto_cervantes.htm






会議も後半戦に突入ですね。
前半の最大の焦点は「発展の権利主体は誰なのか」ということでした。
そこで、権利主体の捉え方という点において、見事にグループが二分化されました。
このような抽象的な議論になると、日本大使は脳みその普段使ってない部分が急に熱くなったような妙な感覚におそわれました。
ディレクの剛志くんの話では、「もう少し具体的な現状・課題などに関する議論を期待している」との事でした。
したがって、次回からは議論の方向性もより具体的になっていくと思います。
ジャパニーズ・サムライ大使山本としては、途上国のグルーピングを見ていて「?」と思う点もありましたが、それは次回以降の会議で何か突っ込めたらいいなーと思ってます。



そういえば洋一さんから企画書が回りましたよね?
どんどん企画出していきましょう。新メンでは既にキッチョムが出してくれました!さすがですね!
Tシャツを作りたいなんて言ってくれた新メンのコもいました。いいですね、作りましょう、作りましょう☆



最後に、
みなさん、この時期は風邪をひいたりする人が続出(?)します。
体調管理には気をつけましょう。そしてあまり無理をしないように。
山本も先日、ダブルブッキングを強行しようとして見事に失敗し、関係者に多大なる迷惑をかけてしまいました(体調の話ではないですがね・・・)。ゴメンなさい。


という事で皆さん、会議もあと10日で終わってしまうので、なにかと忙しい時期ですが頑張っていきましょう!
ではまた月曜!

2008年6月4日水曜日

The conference has begun

いよいよ前期会議が始まりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。



新メンのG君の話だと、「レポートが大変で、めっちゃ忙しいんですぅ~」との事なので、みんな忙しいと思いますが、何とか頑張っていきましょう!

ディレクのつよし君から議事録も回ったと思うので、第一会合に来れなかった人は必ずチェックしておきましょう。
DRなどについての細かい注意事項も回っていると思いますが、わからないことはどんどん先輩に聞きましょう。
僕も、人生相談などなら大歓迎です。


来週の活動についてはまだ企画との調整があるようなので、どのような時間配分になるかは未定だそうです。
が、やはりリサーチはしていきましょう。



あとですね、新メンの皆さんも企画をどんどん出していきましょう!

今年は駒場キャンパスにて、国際系のサークルが集まる文化祭のようなイベントがあるようなのですが、僕は「そこでこまけんのTシャツを売ったら?」と思ったのですが、0.5秒くらいでボツになりました。

というわけでジャンジャン企画を出しましょう。
とりわけスポーツ系の企画を考えた人は是非、山本まで!笑