2008年12月31日水曜日

今年一年、ありがとうございました。良いお年を。

2008年の締めくくりのブログです、多分。


全日本大会に出た方、お疲れ様でした!

これで、2008年度の模擬国連の行事は終了しました。



思い返せば、なんだかしんみりしてしまいますねー。

2月にこまけんを正式に立ち上げるかどうかの話において、議論が膠着していた時・・・
洋一さんの「よし、やろう!」の一言で本格的に動き出したこまけん。

気がつけばこんなにたくさんの優秀な新メンに囲まれて、最も人が羨む研究会になったのではないかと思います。


全米団員の約半数をこまけん新メンが占めるという快挙、駒場祭、運動会のいきなりの優勝(←列挙の内容がやや山本寄り)・・・。

今年の思い出を挙げれば本当にキリがありません。


こまけんがこんなに幸せな研究会になったのは、たくさんの方々の支援があってこそです。

モギコク関連では特に、王子さま、ロシア美人・・・。あなた方の支えが無ければ今のこまけんはありません。


そしてこまけんの神メン洋一さん、ホッシーさん。

何より初代会長ぶんぶんが頑張った★


以上のように、たくさんの方々の支援・献身がありこまけんはとっても幸せな一年目を終えることが出来ました。


2009年は、どんなワクワクする出来事が待っているのでしょう??


というワケで皆様、来年以降も模擬国連駒場研究会を宜しくお願いいたします!!


それでは、よいお年を~☆★☆
駒場研究会人事課課長 山本裕太郎

2008年12月17日水曜日

Generation to Generation

いやぁ、早いもので今年も残すところちょうど二週間となりました。



世間は景気後退、雇用状況悪化のニュースばかり流れています。

あまりワクワクしない年末ですね・・・。


駒場研究会は12月8日に後期会議のレビュー&総会を終え、先日12日のお別れ会にて今年の締めを行いました。

その総会において、来年度の会長が決定致しました!


と、同時にそれは今年度会長でありこれから何百年もの歴史を刻んでいく駒場研究会の記念すべき初代会長のぶんぶんこと国分俊裕の退任をも意味します。

永久欠番クラスのはたらきをした男であります。


そして、来年度会長はこまけん一“キレる”男、たくしこと山田卓史です★

こまけんも、衣替えです。


では、ここで彼らのGeneration to Generationな挨拶を。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
模┃擬┃国┃連┃駒┃場┃研┃究┃会┃
━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
□■□■□ -代表者交代のご挨拶-
■□■□        
□■□ (ホームページ)http://komabamun.googlepages.com/
■□ (ブログ)   http://komabamun.blogspot.com/
□ (代表者メール)komabamun@gmail.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★2008年会長より退任の挨拶★

皆様

国連駒場研究会の国分俊裕です。
今年もはや師走となり、慌ただしい毎日が続いております。

本年2008年に新たに設立された駒場研究会ですが、おかげさまで新入生20名以上を迎えることができました。こぢんまりとはしておりますが、真剣かつ活発で仲の良いサークルとなっております。
これも、皆様が国際的な活動への学生の関心を広げてきて下さったおかげと感じております。ありがとうございました。

さて、本日は駒場研究会の2009年度の代表が決まりましたので、ご連絡させて頂きました。
去る12月8日に駒場研究会の総会が開かれ、次期会長を決める選挙がとり行われました。結果、東京大学文科一類の山田卓史を会長として、2009年シーズンの運営を行なうこととなりました。

今や私は退任を待つのみの身ではありますが、国際的な視野からの活動を行う一団体として、これからも皆様との交流を深めていければと思っております。今後とも駒場研究会をよろしくお願い致します。


模擬国連駒場研究会
2008年会長国分俊裕
komabamun@gmail.com(役職)
full_of_food@hotmail.co.jp(個人)

*****************************

☆2009年会長より挨拶☆

皆様
この度、2009年より模擬国連駒場研究会会長となることになりました東京大学文科一類一年の山田卓史です。

いよいよ本格的な寒さとなりましたが、皆様ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。

来年の駒場研究会は、個人そして集団を主体とした「思考、行動、波及」をテーマに活動を行っていきたいと考えております。通常会議そして全国大会を通じた思考、思考を発展させるためもしくは問題解決の手段を模索するための行動を通じて、周りにプラスエネルギーを波及できる団体を目指していく所存です。そのために会員一同団結して活動を行い、また私自身につきましても、何でも一人でやるのではなく、会員をファシリテートできるような会長を目指して頑張って参りたいと思っております。

来年一年間、皆様には多岐にわたる場面でお世話になると思いますが、何せまだ出来たばかりの団体ですので、ご指導ご鞭撻のほどをお願い申し上げます。

模擬国連駒場研究会2009年会長
山田卓史
komabamun@gmail.com(役職)
ymd_tkfm@yahoo.co.jp(個人)

----------------------------------------------------------------------------------

こんな感じです。


というワケで皆様、来年以降も模擬国連駒場研究会を末永く宜しくお願いします!!

2008年11月29日土曜日

友情ディフェンス

こんばんは、今日は少し普段の活動から離れた話題を。



本日29日、こまけんは(広報と言う名目で?)東大駒場キャンパスにて行われた、主にバスケサークルのためのバスケ大会に出場しました!


開会式にて「チーム自己紹介」たるコーナーがあり、ウチの会長兼バスケ部キャプテンのぶんぶんから、「普段は会議やってるサークルでーす」という紹介が。

すると、若干の失笑・・・。


これはナメられてるなーと思いつつもすぐに緒戦に突入。

山本が超イージーシュートを5本くらい外すというグダグダな立ち上がりながらも、キャプテンのゴール下8点(確か)と助っ人の秘密兵器のおかげでこの試合をモノにしました。

実はこの秘密兵器とは、モギコク界で知らない人はいない、全日の事務総長川名さんです☆


その後2試合落としてしまい、次に勝つしか決勝トーナメントに行く方法は無いという状況になりました。

そしてその一番大事な試合で・・・秘密兵器川名さんが爆発しました!

まるで普段女性を口説き落とす時のようにスリーポイントを次々に沈め、25-10(確か)でそこそこ立派な(失礼)バスケサークルに勝つことが出来たのです★

ちなみにこの試合では、バスケ未経験にも関わらず、新メンsが貴重なシュートを決めていましたよ☆


この試合の結果、3チームが2勝2敗で並ぶ混戦になりましたが、得失点差で辛くもこまけんが決勝トーナメント(準々決勝)にコマを進めたのです!!!


国際問題研究・議論サークルが東大のバスケ史に歴史を刻んだ瞬間でした。笑



・・・で、準々決勝の模様は割愛します。笑


ま、とにかく「Enjoy Basketball」という慶應の野球部から拝借したスローガンを掲げてみんなで楽しんだワケです。



今回、広報と言う名目でバスケ大会に出ましたが、準々決勝に行ったことにより、「あー、そーいえばそんなサークルあったねー」って言ってくれる人が駒場に1人でも増えてくれればこんなに嬉しい事はないですよねー。

とりあえず、出場したみなさんお疲れ様でした!





ちなみに本日のブログのタイトルは、川名さん発案の作戦名です★

2008年11月28日金曜日

Thanks for EVERYONE who supported and visited us

こんばんは、駒場研究会の山本です。

駒場祭が終わってはや4日・・・。



さて、上にも書いたとおり先日22,23,24日と駒場研究会は駒場祭においてカフェを出店したワケですが、大方の予想を裏切り(笑)、大盛況となりました★

特に最終日の午後は、教室がいっぱいになるほどのお客様で溢れ、「よかったなぁ」と素直に思える瞬間でした。


準備に際しては、なかなか思い通りに進まなかったりでイライラしたこともあっただろうけど、尽力したメンバーのみんな、本当にお疲れ様でした!


さらに、メニューのコーヒーに関して何から何までお世話になったチームピースチャレンジャーの皆様、
本当にありがとうございました!


そして何より、“コマバックスカフェ”に足を運んで下さった、こまけんメンバーのご家族の方々を含むお客様の皆様に、感謝の言葉を述べさせていただきます。本当にありがとうございました!



・・・とまぁこんな感じで気が付けば今年も残すところ33日になっていました。

冬の到来と就職氷河期の到来を感じつつ「自分ももうこんな歳になってしまったのか」としみじみ思っている今日この頃ですが、また一つこまけんの行事が終わってしまいました。寂しいですね。


まぁそんなボクでも飲み会さえあれば元気が出ます、ハイ!


というワケで、年末ウマい酒が飲めるように、日々前向きに頑張っていこうと思います笑

2008年11月20日木曜日

駒場祭にてついに開店!こまけんのフェアトレードカフェ☆

どうも!テンションめちゃくちゃ高いです!駒場の山本です!



今週末の土曜から3日間、東京大学駒場キャンパスでは学園祭、「駒場祭」が開催されます!


○○○駒場祭の概要○○○

日にち:11月22日(土)、23日(日)、24日(月・祝)の3日間

時間:22、23日は9:00~18:00  24日のみ9:00~17:00

場所:東京大学駒場キャンパス

○○○○○○○○○○○○

ま、あまりに簡単ですがこんな感じです。


駒場祭では、ノーベル賞を受賞したあの小柴さんが講演します、ハイ!

駒場祭では、有名な東大総長のあの小宮山さんが講演します、ハイ!!


が、このブログのファンのみなさんはお気づきだと思いますが、ここで宣伝したいのはこれらではありません。

これらではなく、駒場研究会が原料に主にフェアトレード品を使用しているカフェを出店するのです★

その名も「コマバックス☆カフェ」。


・・・・・☆★☆★Komabuck’s Café★☆★☆・・・・・
presented by 模擬国連 駒場研究会

あなたの一杯が、世界中をしあわせにする第一歩になる―――
そんなコーヒーがあったらステキだと思いませんか?
私たち模擬国連 駒場研究会は、「国際貢献につながるカフェ」をコンセプトに、駒場祭にてKomabuck’s Caféをオープンします!!

コーヒー・紅茶・マンゴージュースなどのお飲み物にお菓子がついてなんと150円★
しかしKomabuck’s Caféの魅力はその安さだけではありません。

Komabuck’s Caféの提供するコーヒー・紅茶は、すべてフェアトレードの品です。
途上国で働く生産者の生活改善を促すため、また環境保護のために適正な価格で途上国の産品を購入するのがフェアトレード。
その精神にもとづき仕入れられたコーヒー・紅茶を、Komabuck’s Caféは自信をもってお客さまに提供いたします。
ぜひおいしいお菓子とともにお召し上がりください。

Komabuck’s Caféにお越しの際にもう一点ご注目いただきたいのが、国際問題にまつわる展示です。
カフェ開店にあたりメンバーが注目したのが、現在注目されている「気候変動問題」。
当カフェでは、サークル活動を通して学んだ知識を活かし、気候変動問題の解説などをわかりやすく展示しています。
駒場祭委員会の主催する「エコ企画」にも認定されました!
そのほか国旗クイズや模擬国連サークルの紹介など、小さいお子さまから大人まで楽しめる内容の展示をたくさんご用意しております。

銀杏並木を歩きつかれたら、ほっとひといき休憩に、12号館1214教室、Komabuck’s Caféにお立ち寄りください!
フェアトレードのお飲み物をじっくり味わいながら、広い世界に思いを馳せて、心も身体も温めていってくださいね♪

「地球の笑顔が見たい。」
そんなあなたのお越しをお待ちしています。



・・・と、こんな感じのカフェが3日間限定でオープンするんです!

今回のカフェメニューの中で、我々駒場研究会が特に自信を持ってオススメするのが、インド産フェアトレードコーヒーです☆

このコーヒーがとにかくおいしい。ブラックでもいけます。

「インドのコーヒー?」って思う方、多いと思いますが、一度だまされたと思って飲んでみてください☆

なお、産地はインドの山間部なのですが、みなさまがこのコーヒーを飲んでいただくことによってその土地に学校が出来たりその他インフラが整ったりします!

ちなみに、このインドコーヒーは、人類の平和を願い熱心に活動していらっしゃるめちゃくちゃアツイNGOのピースチャレンジャーさんから提供を受けています!

興味のある方はこちらの方も是非アクセスしてみてください!


ところで、上記のエコ企画ってのは、全部で8企画しか認定されておらず、しかもスタンプラリーに参加しています。

スタンプを全部集めた方には抽選で豪華賞品が当たります!


・・・ここまで読んだ皆さん、もうこまけんの「コマバックス☆カフェ」に来ないわけには行かないですよね!!


というワケで、今週末の連休は駒場キャンパスの1214教室へGO!!!

2008年11月15日土曜日

今、八王子セミナーハウスにいます!

お久しぶりです!


こまけん一同は今、八王子にて合宿中です!

ハードな後期合宿の一日目を終え、今から懇親会です!

会議の様子などはまたアップしたいと思います!


ではまた!

2008年10月21日火曜日

紀谷氏講演会&2nd Meeting

みなさんこんばんは。寒くなってきたようですが、ボクはまだまだですね。

またこのブログの更新が滞ってしまっていて、すみません。

全日メンバーの中でも楽しみにしている人がいる(そこのアナタですよ、王子)ということなので、しっかりやらんといけませんね!失礼しました。



で、本題。

先日19日(日)、以前からお伝えしていたように、模擬国連OBで現在外務省でご活躍されている紀谷昌彦氏をお招きしての講演会がありました。

紀谷さん、お忙しい中本当にありがとうございました!

他の研究会から来てくださった皆さん、どうもありがとうございました!

実際の外交の最前線で働いている方の言葉を聴ける機会はめったに無いので、とても貴重な時間でした。

また、こまけんsは外務省を志望しているメンバーも多いので、この上ない刺激となったのではないかと思います。


懇親会においては、ワタクシ山本も色々質問させていただきました。

その中で特に印象に残ったのが、ボクの「社会に出た時に、模擬国連をやっていたことがプラスになっていると感じるのはどんな時ですか?」という質問に対しての紀谷さんのお答えでした。

紀谷さんは、「目の前のやるべきことをしっかりやる姿勢が身についたこと」とおっしゃいました。

具体的には、今で言うBGをみんなのために刷ったりだとか、施設の予約をすることだとか、そのようなことを通して、上記のような姿勢が身に付いたとお聞きしましたが、「あたりまえのことなんだけども、これは結構大変な事で、できている人は意外に少ない」ともおっしゃっていました。

これは・・・だいぶズシリときましたね。笑

外交の最前線でご活躍されている方のお言葉なので、すごく重みがありました。

この紀谷さんのお言葉を教訓に、ボクはまず生活を改めるところから始めようと思いました。笑


もう一つ、印象に残った点。

紀谷さんは渡邉美樹の大ファンだそうで、彼の著作はほぼ全部(!)読んでいるそうです。

野球の星野監督のおかげで冷え切った明治OBのイメージが向上しそうな予感です。笑

-------------------------------------------------------------------------------------

さて、会議の方ですが、既にもう2nd Meetingが終わり、合宿まで1ヶ月を切っております。

山本は東欧から島国へと移動になり、危機感が一気に高まりました。

皆さんは自国の政策の方針、固まりつつある感じでしょうか?

次回からも引き続き、会議頑張っていきましょう。


P.S.
駒場祭に関してコメント&質問求む!!!

2008年10月7日火曜日

こまけんの真骨頂 大物外交官講演会!

どうも、特命人事課課長の山本です。



昨日また新たに3人がこまけんに遊びに来てくれました。

ようこそこまけんへ!

是非、こまけんメンバーになって一緒に活動しましょう!

それと、わからないことは遠慮せずに何でも聞いてくださいね。



さて、本題です。

これぞこまけん、これぞ東大といった感じの企画の紹介です。

こまけんは来る10月19日(日)、模擬国連のOBで、現在外務省に勤務されていらっしゃる紀谷昌彦氏をお迎えして講演会と懇親会を開催します!

以下、詳細です。

【講演会】

日時:10月19日 16:00~

会場時間:15:40分~(開始10分前には必ずお越し下さい)

場所:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟

講師:紀谷昌彦氏(外務省総合外交政策局国連企画調整課長 模擬国連OB)

テーマ:「国連総会一般討論の現場から考える -日本は世界で何をすべきか-」

スケジュール:16:00~16:45 紀谷氏による講演       

16:45~16:55 質疑応答   

16:55 講演会終了

定員:40名

服装:自由

参加費:200円(資料代他)  こまけんsは100円

※人数限定のため、キャンセルの場合はキャンセル料が発生いたしますのでご了承下さい。

--------------------------------------------------------------------------------------

【懇親会】
日時:10月19日 17:45~(講演会に参加された方々は全員で移動することになります)

場所:新宿駅周辺

料金:3500円

解散時間:20:00(予定)

※当日のキャンセルの場合、キャンセル料を負担していただくことになりますのでご了承下さい。


紀谷氏は、メディアでも大きく取り上げられた麻生総理の国連総会一般討論演説のた

めの出張に同行され、国連事務総長との会談も担当されました。外交の生の声が聞

ける大変貴重な機会ですので、奮ってご参加下さい。


紀谷氏についてはこちら

自己紹介: http://www.kiya.net/papers/061010hogakushoin.htm

ブログ:http://www.kiya.net/blog/



・・・とのことです!

これはアツイ!!

現役外交官の方の話しが聞け、しかも懇親会もある、なんて企画が出来るのはハッキ

リ言ってこまけんだけかもしれません。

ボクはこの企画を聞いた時、興奮をおぼえました。

企画してくれた新メンのたくし、ありがとう!



が山本にとって問題があるとすれば・・・

この日は聖心の学園祭&フェアトレードファッションショーの日なんです!笑


うーん!体が3つあればいいのにと思う今日この頃ですが、果たして山本の運命や如何に!!??

2008年10月6日月曜日

本日、後期こまけん本格始動!

どうも、本当にご無沙汰しておりました、こまけんの山本です。

このブログに手を付けなかった9月中、本当にたくさんのファンを待たせてしまったのだなーと、今反省しています。


後期、様々な事情で活動になかなか顔を出せないメンバーや全国のファンのために、今日からこのブログも本格Re-Startしていくのでどうぞよろしく!


その質と数で他研を圧倒する企画の広報を始め、夏休みの活動なんかも振り返ってみようかなーとも思います。

ま、通常活動は言わずもがなですが。



で、本題。


本日、後期活動がスタートしました!

議題は「環境問題」

今あまりにもホットなこの話題をこれから11月半ばまで議論していくワケです。

希望する国は決まりましたか?

ディレクのもっちゃんの方から国割の発表があり次第、来週からの会議に備えて早速リサーチしていきましょう。


・・・とにかく、これからの後期活動がめちゃくちゃ楽しみです★

とりあえず、今日はこの辺で!

これから、このブログを楽しみにしていて下さい!

2008年8月23日土曜日

Komaba BBQ

夏休みが始まって3週間が経ちましたが、みなさん元気ですか?
こまけんsはおとといBBQに行ってきました。
天気予報はくもりだというのに結構日差しが強くて、顔、首、腕が、真っ赤です・・・。
風呂では電流を浴びるような痛みが走ります。笑
ま、そんな私事はいいとして、BBQの写真のほんの一部ですが、解説付きで公開しちゃいまーす★

おなじみ会長&もぎこくの大御所よういちさんです。会長、嬉しそーな顔してます。笑


パパ&会長ぶんぶん。ちなみにパパは「アウトドアでモテる男の条件Top5」をほぼクリアしていました。


火をおこすホッシーさん。ちなみに手に持っているのが下敷きというあたりがモギコクらしさ。笑 尊敬する大先輩であると同時にウチのバスケ部の司令塔です。





ところで、今回よういちさんが黒以外の服を着ていることに気がつきましたか!?




作った焼きそば。うまそう。


こまけんの“美”たちに忍び寄る一人の男が・・・。

(キャメラマン:山本)



と、まぁこんな感じで、ボクは太陽との戦いになったワケですが、それでもとにかくめちゃくちゃ楽しかったです☆

他の写真も見たい人がいたら山本に言って下さい。たっっっくさんあります。笑


ちなみにその後は、「カラオケ行きてぇ」というよういちさんの一声で吉祥寺でカラオケすることに。

が!言いだしっぺがデートで早退するという事態に・・・。

その後はカフェで4時間(!笑)くらいトーク→キャラオケという流れになりました。


いやー楽しかった☆

9月半ばにも遊び企画があるみたいなので、その時はほんっっっとにみんな集合ね!!笑

今回、執行部会みたいになってたんだから・・・。



最後、インフォメ。

――――――――――――――――――――
         【こま犬映画祭】

日時:8/26(火) 14:00~

場所:駒場キャンパス コミュニケーションプラザ2F 多目的教室3

観る映画:『Once ダブリンの街角で』
       もう一本は未定

備考①途中抜け、途中参加あり
   ②最近新メンに会ってないので、新メンsキャモン!!
――――――――――――――――――――


ということでみなさん、そろそろ顔見せてよ~


ではでは★

2008年8月16日土曜日

ネタバレあり(注意!)

こんばんは!まだまだ暑いっすね!



すっかりこのブログを更新するのが遅くなってしまったのだけれども、こまけんはちょくちょく動いています。

ちょうど一週間前の9日に、①執行部・秘密のミーティング②駒場祭ミーティング③映画鑑賞会④おしゃべりを行いました。

ボクは④がダントツ一番得意でありまして、困ったもんであります。


そして今回は③映画鑑賞会の感想をつらつらと書いてみようと思います。


もぎこっかーとしては考えさせられる内容の映画です。

観た映画のタイトルは『闇の子供たち』。

出演者は江口洋介、妻夫木聡、宮崎あおい、佐藤浩市・・・です。


ボクはどんな映画を観るか知らずにただついて行ったという感じだったので、そのへヴィーさに面食らいました。

ヘビー。とにかくヘヴィー。



そしてエンディングテーマは桑田佳祐。



とにかく映画を観たボクの感想を一言で言っちゃいます。


「オイオイ江口さん!そりゃないっすよ!!?」

という感じです。観た人はきっと共感してくれるでしょう。



映画の舞台はタイ。そしてタイで日常的に行われている(臓器売買などを目的とした)人身売買や幼児売買春をテーマにしています。

邦画にしては、かなりショッキングなとこまで見せます。

売春宿に入れられた子供は来る日も来る日も大人たちに性的虐待を受ける(←あまりに醜いので詳細割愛)。 

エイズを発症した子供はまるでモノのようにゴミ袋に入れられて捨てられる。

金稼ぎのために、健全な状態であるにもかかわらず臓器提供させられる子供たち。もちろん、殺されて臓器を取り出される、なんてことは知らされず。

そして、タイで行われているこの人身売買、幼児売買春には多くの日本人が関わっているという事実・・・。


重いでしょ?


上に書いたようなヘビーな場面がこの映画の問題作たる所以ですが、それ以外にもボクは以下のような点も考えさせられました。

Ⅰ NGOが実際に及ぼしうる影響力

Ⅱ 改めて感じる佐藤浩市の演技のシブさ


Ⅰ→ここで私見を述べるのはちょっと・・・やめておきます。ただ、主体的にNGOなどの活動に参加する人々には敬意を表したいです。

Ⅱ→再認識。



この映画は、問題意識の強いもぎこっかーにはかなりオススメです。是非一度観て下さい。

また、カップルで行くよりもぎこっかー同士で行くことをお勧めします。

(配役:新聞記者のナンブさん→江口洋介  フリーカメラマン与田→妻夫木聡
     NGO恵子→宮崎あおい  商社マン→佐藤浩市)




さて、最後にインフォメ&リマインダーです。

--------------------------------------------------
運動不足を解消!こまけんバスケ部 夏の練習vol.3


日にち:8/19(火)

場所:東京大学本郷キャンパス御殿下記念館

費用:東大生300円  他大生1000円

参加希望者は部員に連絡して下さい。
--------------------------------------------------


それと、ポロシャツのサイズ希望を山本まで申し出てくださいね!



ではでは、BBQ楽しみですね~★

2008年8月3日日曜日

8月の始まりはレビューから

ちぃーす。8月突入です。

もうすでに都から離れ、地元にてこのブログを見ているメンバーもいるかもしれませんね。
どうぞ、地元からこまけんに想いを馳せて下さい。



さて、今月の1日に前期会議のレビュー(第2回)が行われました。

寺谷先生どうもありがとうございました!

資料まで用意していただいて、国際法に絡んだとても興味深いお話をしていただきました。


その後の先生も交えた打ち上げもとても楽しいものとなり、良い8月のスタートとなったのではないかと思います(個人的にも、川名さんと親睦が深まり、とても有意義でした★笑)。



8月は関西大会、九州SSがあるということはみんな知ってると思うんだけど、それ以外にもこまけんは企画盛りだくさんです。

9月の下旬には全部英語会議が予定されてるけど、ここでは9月の頭によつけんと合同で行われる会議のインフォメをしておきます。
締め切りは5日らしいです!急げ!



~~~よつけんと合同 長月会議~~~

日にち:9/8~9/10

場所:東照館(山梨県 山中湖 with 富士山が見える露天風呂)

議題:「貧困削減のためのツールとしての貿易」

議場:WTO非公式閣僚会合

費用:¥10000~15000くらい

~~~~~~~~~~~~~~~~~

模擬国連の閣下兼CEOに謁見できるまたとないチャンスです、是非!!



もう一つ、期日が迫ってるものを。

―――こまけんバスケ部 夏の練習 vol.1―――

日時:8月5日 17:30~19:00(場合によっては20:20まで出来ます)

場所:東京大学本郷キャンパス御殿下記念館

費用:失念(東大生なら500円以下だったと思います)

―――――――――――――――――――――

会長いわく、御殿下記念館には2時間のバスケで2キロ体重を落とす魔物が潜んでるらしいです。

もぎこっかーにありがちな運動不足を最近感じてる人は是非参加して下さい。




最後に、重要なことを伝えておきます。

前期活動が終わり、前期の反省点を踏まえて、こまけんを良い方向に変えていく動きが実は水面下で進行中です。

こまけんはまだ生後数ヶ月の若い研究会なので、伝統なんぞありゃしないのです。

「もっとこうだったらいいのに」という不満を抱え込んだまま活動に参加する日々が続いていいんですか?

要望は遠慮なく先輩たちに言いましょう。怒らないんで!笑

山本は24時間体制で電話受け付けるんで意見・要望どしどしお寄せ下さい。



では、夏バテに気をつけて!

2008年7月22日火曜日

夏真っ盛り。ひっさびさの更新

暑いですねー。雪国出身者にはこたえます。最近豆腐くらいしか食えなくなってきました、山本です。久しぶりですね。


と言いつつ、ボクは尊敬する先輩&会長とバスケをやったりして夏を満喫してます。

両方の足がつるという偉業も達成しました。普段の運動とエネルゲンが足りなかったようです。


新メンのみんな、試験勉強お疲れ様!もう少しだ、頑張れ!

ちなみにボクは明日から試験です。
他の日は1、2科目しかなく難なく単位は取れそうな科目ばかりなんですが、なぜか明日は4つもあり、しかも全部やばいです。

大学当局はどーしてリバティ(明治のビル)を愛さないヤツには冷たいんでしょうか。
ま、当たり前といえば当たり前なのかな。。。


そんな山本ですが、最近は8月の頭のこま犬飲み&夏休みこま犬お楽しみ企画だけを楽しみに日々生きています。
うーん、こまけんメンバーに会うのが待ち遠しい。



ほんとひさびさの更新なので雑談が長くなってしまいましたが、以下が今回のメイントピックです。
明日映画を観るようです。




☆真夏の映画鑑賞でまったりしませんか~企画★

鑑賞する映画:『それでも生きる子供たちへ』

         『Mr.Bean(最新作)』

日時:7月23日(水) 14:30~

場所:東大駒場キャンパス コミュニケーションプラザ 多目的室4

備考:途中参加あり、途中抜けあり、ドタ参あり、お菓子持込(こっそり)あり




・・・てな感じです。

行きたいんだけど明日は(かなり)珍しく山本は厳しいかもしれません↓

参加した人はまた今度、『Mr.Bean(最新作)』の感想聞かせて下さーい。



それでは残りの試験、頑張っていきましょう★

2008年7月7日月曜日

For the time being,Komaba MUN has been adjourned

こんにちは~


皆さん今日は何の日かわかりますか?

七夕?えぇ、そうですね、確かに。(今回の文字は七夕?カラー)

山本がデリとして尊敬するK氏のbirthday?まぁ、それもあるんですが・・・。



こまけんの前期活動が終わって一週間が経ったっていう(笑)。

ホント寂しいですねー。

最近のボクは抜け殻ですね。

最近は「こまけんが休みで寂しい」ってのと「リバティでパパに会わないのはなんでだろう」っていう2つのことばかり考えています。


新メンのみんなはもうそんなこと考えるヒマも無いほど今は忙しいと思いますが、
夏休みには色々と企画が待っているみたいなので、頑張りましょう。

それと、余裕があれば駒場祭の企画も出してくださいね★



ここで一つ大事なことを。

委員会から来てコミットしてくれた中村長史王子とQちゃん、忙しいところ本当にありがとう!

後期も一同、あなたがたがこまけんに参加してくれるのを楽しみにしています☆




・・・それじゃ、テスト頑張りましょ~

2008年6月29日日曜日

Time flies

みなさんこんばんは。山本です。


北岡伸一氏→中村長史氏→山本、と日本の国連大使のポストを受け継いできたのですが、ついさっき
外務省の方から電話がありまして、懲戒免職処分となりました。



ところで、新メンのみんなはテストが近かったりで忙しいところ本当にお疲れ様☆

安心してフラ語&チャイ語etcに取り組んで下さい。


それとホッシーさん本当にありがとうございました&お疲れ様でした!ホッシーさんはこまけんの心の支 えです。7月半ば以降落ち着いたらまたよろしくお願いします!




光陰矢の如し

ほんとうにあっという間に1ヵ月経ってしまいました。


個人的な話になってしまいますが、途上国側のDRについて日本は本当はabstentionの票を投じるつもりでした。


この会議が始まった当初は「このワガママ途上国がっ!」なんて思ってましたがね。


で、まぁYesの票を投じたワケですが、①ワザワザ投票を放棄する強い論拠が見つからなかった②「アメリカとの友好関係」を理由に動くのがなんかちょっとイヤだった、というmy poor brainから来る理由①とコスい理由②がもちろんあったのですが、他にもあったのです。


一度passをして色々考えてたのですが・・・
「自分はうまいものを好きなだけ食い、暖かい布団に寝て、趣味を楽しんだりしている。また、教育もとりあえず15歳までは義務として保障されている(まー好き嫌いにかかわらずね)。一方、世界の他の国々の中には・・・」なーんてことが頭の中に急に浮かんできちゃったんです。


ボクはエラそーに「Noblesse Oblige」っていうイギリスのラグビー関連の本(またスポーツネタですいません)で覚えた言葉を使ったのですが、やっぱり日本ってそういう立場にあると思うんです。


世界第二位の経済大国にふさわしい振る舞いをすべきだってことですね。


ところで、最近は政治的無関心な人や愛国心(この言葉は行き過ぎや解釈の仕方によっては危険ですが・・・)が持てない人が増えてるって聞きますよね。


日本も巨額の財政赤字などの問題が山積みですが、世界第二位の経済大国として世界を先導していく事によって、自分の国に誇りを持てる人も増えていくのではないか、って思ったんです。


あと、イチ日本人として日本はこうあってほしいって思ったんですよ。


こんな感じのことが2秒くらいの間に頭の中を駆けめぐっちゃったもんだから、ザ・subjective大使はYesの票を投じたワケです。



ちょっと話はそれますが、新メンはこの日本の「Noblesse Oblige」を体現してくれそうな、前途有望でほ~んとに優秀なメンバーばかりです☆

もぎこくでより一層力をつけて、日本を良い方向に導いていってください★


そして、BIGになったあかつきには、山本に対してODAをよろしくお願いします(笑)




それと、一応ここに明日の予定を書いておきます。

場所:5号館512教室

時間:18時~

内容:
・グループごとにディスカッション

・グループごとに発表

・etc(詳細は未定)


で!明日はその後打ち上げがあります。

時間に余裕がある人は是非参加しましょう!



最後に

急遽チェアの代役になったまりあちゃん、そしてこの会議を作った「主体」の剛志くん、この場ではボクがみんなを代表して言っちゃいます。

本当にお疲れ様でした&ありがとうございました☆★☆★☆

2008年6月22日日曜日

過ちは、二度繰り返してはならぬ。

皆さんこんばんは。ここ最近、日本の現在の政界・官界のように不祥事、失言が相次いでいる山本です。



本日日本大使は、各国からおいでの数名の国連大使の方々を市ヶ谷に案内してきました(実際は、日本大使は約束の時間にはいませんでした・・・)。

実際市ヶ谷で何をしていたかと言うと、以前インフォメがあった難民映画祭を観に行ったワケです。

映画のタイトルは『New Year Baby』。


カンボジアの正月に難民キャンプで生まれながら家族の過去を知る事無くアメリカで育った一人の女性。
突然親から明かされる衝撃の事実。
深まる謎を解くため、クメール・ルージュによって引き裂かれた家族を訪ね自らカンボジアに足を運んだ彼女の秀逸ドキュメンタリー。

・・・というのがこの映画の内容です。

ボクは日本史を選択していたので、クメール・ルージュについては恥ずかしながら何も知りませんでした。

でも話の中にポル・ポトが出てきてたので、ああ、あれかとは思いました。

その女性の両親が背負っている過去は本当に壮絶で、途中で会場にすすり泣く声も聞こえました。

この映画も皆さんに是非観てほしいと思ったので、『白バラ』の時同様「ネタバレ」はやめておきます。


もったいぶらずに教えろって?

いや、腱鞘炎になりそうなので今回はやめときます。

今回のタイトルにもしましたが、歴史を学ぶということの意義の一つは、過ちは二度と繰り返してはならないということを過去から学ぶということではないかと強く感じました。


ちなみに難民に関する問題って、実は駒場の記念すべき最初の議題だったんですよ。

また議論できたらいいですね。




もう一つ。
今日は日曜日だったワケですが、つまりは会議が終わってしまうまであとちょうど一週間になってしまったということです。

皆さん、自分の考えを煮詰めていってますか?

ジャパン大使はキューバ大使とメシを食ってる最中、丸め込まれそうになりました。笑

皆さんはそんなことがないよーに!

あと、この会議のお膳立てをしてくれた剛志くんの期待に応えられるよう、実りのある議論を目指しましょう☆


P.S.
なんか最近暑いからTシャツ作りません!?(詳細は明日!)

2008年6月20日金曜日

日本、梅雨突入  会議、後半戦突入

ハーイ、どうも。全部英語会議に出た人、お疲れ様でした! 久しぶりの更新で、楽しみにしてくれてた人(いてくれたらとても嬉しい)ゴメンなさいね。



何点か連絡を。


関西大会
九州SS
新メン会議
難民映画祭
・前期会議前半戦勝手にハイライト&ブロガーの独り言






もう申し込んだっていう人もたくさんいると思いますが、関西大会の第一次の申し込みは締め切られています。
「申し込み忘れた~」って人、第二次申し込みは今からちょうど一週間後の6月27日(金)からですよ。忘れずに申し込みましょう。
小澤委員長閣下から聞いた話ですが、会議はもちろんの事、それ以外も凄く楽しいんだそうです。
ボクは閣下と2人でネットカフェに行ったことがあるんですが、「あー、去年の関西大会はこんな感じの個室で・・・(詳細は省略)」なんて関西大会の思い出を語っていました。

是非、真夏の神戸でアツい思い出作ってください!


関西大会HP: http://www.kansai-mun.org/kmunc08





もう一つ、夏休みの大会として九州サマーセッションがありますよね。
こちらも現在申し込み受付中です。
毎年、九州サマーセッションは“コア”な難しい議題を取り扱うことに特色があるようで、より一層脳みそを酷使したい人には特にオススメの会議です。
洋一さんが言っていましたが、九州サマーセッションは毎年人気があり、締め切り前に定員がいっぱいになってしまうので、まだ申し込んでいない人は早めに申し込みましょう!
洋一さんもスタッフとして参加するので、洋一さんにも会えます!
ちなみに、九州SSは会議がてら温泉めぐりをする人もいるそうですよ。そんな楽しみ方もアリですね。

九州サマーセッションHP:http://munkyushu.org/2008index.html



次、新メン会議。

議題:Implementation of the Convention on the Prohibition of the Use, Stockpiling, Production and Transfer of Antipersonnel Mines and on Their Destruction(地雷の会議)

日時:7月13日(日)10時~18時

場所:上智大学

費用:一人300円(予定)

こちらは申し込みは一応締め切られたようですが、まだ受け付けますってインフォメされてましたね。
この会議の醍醐味は言わずもがなですが、先輩がいないことですよね(笑)。
長史くんがいたりすると萎縮しますよね(笑)。
それ、わかります。普通の感覚です。
そこで、この会議を、「会議を自分のモノにする」大使になるための練習の場にしちゃいましょう。
他研の友達ができるという楽しみもありますしね☆



さて、22日(日)に難民映画祭に行きますよ!
映画のタイトルは『New Year Baby』です。
行きたいって人は12:10にJR市ヶ谷駅改札に集合です。その前にまりあちゃんにメールを忘れずに。
なお、現地集合もOKです。
場所はセルバンテス文化センター東京です。
地図:http://tokio.cervantes.es/jp/where_is_instituto_cervantes.htm






会議も後半戦に突入ですね。
前半の最大の焦点は「発展の権利主体は誰なのか」ということでした。
そこで、権利主体の捉え方という点において、見事にグループが二分化されました。
このような抽象的な議論になると、日本大使は脳みその普段使ってない部分が急に熱くなったような妙な感覚におそわれました。
ディレクの剛志くんの話では、「もう少し具体的な現状・課題などに関する議論を期待している」との事でした。
したがって、次回からは議論の方向性もより具体的になっていくと思います。
ジャパニーズ・サムライ大使山本としては、途上国のグルーピングを見ていて「?」と思う点もありましたが、それは次回以降の会議で何か突っ込めたらいいなーと思ってます。



そういえば洋一さんから企画書が回りましたよね?
どんどん企画出していきましょう。新メンでは既にキッチョムが出してくれました!さすがですね!
Tシャツを作りたいなんて言ってくれた新メンのコもいました。いいですね、作りましょう、作りましょう☆



最後に、
みなさん、この時期は風邪をひいたりする人が続出(?)します。
体調管理には気をつけましょう。そしてあまり無理をしないように。
山本も先日、ダブルブッキングを強行しようとして見事に失敗し、関係者に多大なる迷惑をかけてしまいました(体調の話ではないですがね・・・)。ゴメンなさい。


という事で皆さん、会議もあと10日で終わってしまうので、なにかと忙しい時期ですが頑張っていきましょう!
ではまた月曜!

2008年6月4日水曜日

The conference has begun

いよいよ前期会議が始まりましたね。皆様いかがお過ごしでしょうか。



新メンのG君の話だと、「レポートが大変で、めっちゃ忙しいんですぅ~」との事なので、みんな忙しいと思いますが、何とか頑張っていきましょう!

ディレクのつよし君から議事録も回ったと思うので、第一会合に来れなかった人は必ずチェックしておきましょう。
DRなどについての細かい注意事項も回っていると思いますが、わからないことはどんどん先輩に聞きましょう。
僕も、人生相談などなら大歓迎です。


来週の活動についてはまだ企画との調整があるようなので、どのような時間配分になるかは未定だそうです。
が、やはりリサーチはしていきましょう。



あとですね、新メンの皆さんも企画をどんどん出していきましょう!

今年は駒場キャンパスにて、国際系のサークルが集まる文化祭のようなイベントがあるようなのですが、僕は「そこでこまけんのTシャツを売ったら?」と思ったのですが、0.5秒くらいでボツになりました。

というわけでジャンジャン企画を出しましょう。
とりわけスポーツ系の企画を考えた人は是非、山本まで!笑

2008年5月31日土曜日

Road to NY

皆さんリサーチは順調ですか?
今回は新メンズの中でも多くの人が興味を持ってくれている全米団に関するインフォメです。



**************************


模擬国連会議 全米大会 日本代表団派遣事業    
     ~ 帰国報告会のお知らせ ~       

2008年6月15日 (Sun)        
12:30 ~ 16:30     
@上智大学 四谷キャンパス

-------------------------------------------------◆◇◆



模擬国連会議全米大会日本代表団派遣事業(全米団派遣事業)とは、
模擬国連に参加している全国の学生から毎年10名程度を日本代表として選出し、
イースターの時期にニューヨークで開催される、
模擬国連会議全米大会(National Model United Nations Conference; NMUN)の出場のためにアメリカに派遣する!という事業です。

この全米大会では、毎年3500人もの世界中の学生がニューヨークに集まり
20を超える国際会議を模擬し、数多くの国際問題について熱い議論を交わします。

また大会出場期間を含む約3週間のアメリカ滞在中には、
他にも現地の大学生との交流や国連職員の方々による講演会参加、
ニューヨーク観光など様々な機会が用意されています!


今回の帰国報告会では、今年3月の渡米プログラムに参加した25代団員が、
全米大会への参加を中心とした約3週間にわたる渡米を通じて経験し、感じ、学んできたことを、みなさんにお伝えします。
当日は団員と直接話す機会もありますので
、当事業にご興味をお持ちの方はぜひお越しください!



◆◇◆開催概要◆◇◆

・日時 : 2008年6月15日 (Sun) 12:30集合、12:45 ~ 16:30
・場所 : 上智大学 四谷キャンパス (アクセスは下記参照)     
     4号館-175教室 (正門を入ってすぐ右手の入口から入り、道なりに直進)
http://www.sophia.ac.jp/J/sogo.nsf/Content/access_yotsuya

*当日はJRの麹町口と地下鉄出口より誘導員が立ちます。
*当日は正門のみ開放しています。

・申込 : 参加希望の方は、件名を「報告会参加申し込み」として氏名・所属を明記のうえ、
     下記アドレスまでメールをお送り下さい。   
     nmun25th.meeting.manager@gmail.com

*締切 : 6月6日 (金)


◆◇◆プログラム◆◇◆

第1部

12:45 - 13:05 団長挨拶および事業説明
13:05 - 13:20 渡米前大会準備:迫田 耕治
13:20 - 13:35 会議報告[安全保障理事会]:丹沢 夢理
13:35 - 13:50 会議報告[国連総会本会議]:池上 京
13:50 - 14:05 ブリーフィング:吉原 千聡
14:05 - 14:25 休憩

第2部

14:25 - 15:10 パネルディスカッション         
          司会:岩佐 尚幸         
          パネリスト:大柴 廣祐、桜井 俊明、真鍋 尚子、徳江 朋美
15:10 - 15:40 座談会
15:40 - 15:55 休憩
15:55 - 16:10 新団長挨拶
16:10    閉会の辞
17:00   閉場

*プログラム終了後には懇親会を予定しております(出欠は当日とります)


◆◇◆関西報告会のお知らせ◆◇◆
関東での報告会に来られない方のために今年は
関西大会前日の8月5日、13時から神戸国際会館にて関西報告会の開催を予定しています。
詳細はまた追って連絡しますが、ご検討いただければ幸いです。
質問等のある方は、
nmun25th.meeting.manager@gmail.com(岩佐)
まで ご連絡ください。


それでは、当日会場でみなさまとお会いできることを団員一同楽しみにしております。


**************************



どうですか?
全米団を目指すなら、15日はスケジュールを空けておきましょう。
この全米団報告会のためにこまけんの前期合宿の日程をずらしたくらいですからね!


あっ、あとNYのマディソン・スクエア・ガーデンに行ったらお話し聞かせてくださいね笑

こまけんのメンバーからたくさんの全米団員が誕生する事を期待しています!

それと、全米団のことで何か聞きたい事があれば、星野先輩に聞いてみましょう!
6月下旬からまたすごく忙しくなってしまうようなので、普段の活動で会ったら早めに捕まえちゃいましょう。



それでは、また月曜!

2008年5月30日金曜日

「白バラ」アワー

皆さん、大丈夫ですか?体調崩してないですか?この時期は体調崩しやすいので気をつけましょう。
どうも、明大法学部3年の山本です。
ちなみにボクは寝込むような風邪は約8年に1度くらいしかひきません。
「ウソだウソだ」と言われますが、コレ本当です。生え抜きのイナカッペだからでしょうか。



さて、先日29日、以前からインフォメしていた『白バラの祈り』鑑賞会が、駒場キャンパス18号館ホールにて行われました。
来て下さった皆様、ありがとうございました!

映画の方はとても考えさせられる内容で、来れなかったor来る気がなかった人にも是非見てもらいたいと思うので、ここでの「ネタばれ」はあえてやめときます。

僕個人としては、(主人公の大学生が僕と同じ年齢であったということもあり)これほどの強い信念を持って行動できる大学生が今の日本にはどれくらいいるのか?などと考えてしまいました。

まぁそれくらい心揺さぶられる映画であるわけです。時間がある人は是非見てみて下さい!


そして学生側からの研究発表はみんなもうご存知の大御所、中村長史氏が行いました。
相変わらずスキのない発表でした、さすがです!!
彼はまたこまけんの前期会議にも参加してくれるそうなので、また「鋼鉄の男」の手腕を見せ付けられることになりそうです。


そしてその後の佐藤先生や、佐藤先生の研究室の方々との懇親会も非常に楽しいものでした。


このように、会議だけでなく色々なイベントなども積極的に行い、活気ある駒場研究会にしていきたいものですね!!



話は変わりますが、6月2日からいよいよ前期会議が始まります!

議題自体も難しいし、リサーチのことなどで色々な疑問が出てくると思います。
そんな時は会議監督のつよしくんに何でも聞いてみましょう!
彼の心は太平洋のように広いので、なんでも相談に乗ってくれることでしょう(僕の好きなくだらないサブ・カルチャーの話ですら寛大に受け止めてくれます)。

ちなみにワタクシは未だに祖国を持たない流浪の民でございます。
どこの国になるかは月曜になってからのお楽しみってことで。
え?そんなのどーでもいいって?
まぁ、そう言わずに!


今回の会議では世界No.1の経済大国アメリカを「パパ」こと大野くんがやりますね。
彼の打ち出す政策により、アメリカが発展の権利の「父」になるのでしょうか、注目です!



それでは、月曜にまた5号館で会いましょう!!

2008年5月24日土曜日

正式に!

こんにちは!

今日は模擬国連委員会の総会がありました。

その総会において、駒場模擬国連の模擬国連委員会への加入が承認されました!!!

よって本日をもって正式に、

駒場模擬国連→模擬国連駒場研究会
となったワケです!
というコトは、これからは「4研→5研」という呼び方をすることにもなります。
まだルーキーですが新人王だけでなくチャンピオンを狙っていきましょう(スポーツネタですいません)!!
あと、ほっしーさん、お忙しい中来て下さって本当にありがとうございました。こまけん一同応援してます!

2008年5月23日金曜日

「白バラの祈り」鑑賞会

皆さんこんにちは~!いよいよ暑くなってきましたね。明治大学法学部3年の山本です。東京の暑さは雪国出身者にはこたえます・・・。

さて、ぶんぶんと僕はおととい、洋一さんに世界銀行の東京事務所に連れて行ってもらいました!何をしたかと言うと・・・今回は割愛!!あまり大した事ではないので・・・。



今回のメイントピックは以前からつよし君が度々インフォメしていた「白バラの祈り」についてです!以下をご覧あれ。




――――――――――――――――――――――――――――――――――――


『白バラの祈り』鑑賞会

共催:
・東京大学大学院総合文化研究科「人間の安全保障」プログラム(HSP)
・模擬国連委員会 日時:5月29日(木)18時より

場所:東京大学駒場キャンパス・18号館ホール
参加費:無料
参加資格:なし

司会:佐藤安信教授(東京大学)

<プログラム(予定)>
・開演の挨拶:佐藤安信教授
・冒頭解説:石田勇治教授(東京大学、「ジェノサイド研究の展開」プロジェクト代表)
・『白バラの祈り』上映
・研究発表:中村長史(模擬国連委員会研究主任、早稲田大学政治経済学部政治学科3年) (テーマは「日本の学生運動との比較」、「人権と国連」など)

――――――――――――――――――――――――――――――――――――


司会を務める佐藤安信教授は、過去に人権を専門とする国連職員を務められた方であり、今回のイベントを「平和構築論」(東京大学教養学部前期課程の授業)の課外授業として発案されました。

上映する『白バラの祈り』は、第2次世界大戦中のナチス政権下のドイツであった実話をもとに作られた作品で、反戦運動を行った21歳の女性の最期の6日間を中心に描かれています。

また同映画の上映に合わせて、「ジェノサイド研究の展開」というプロジェクトの代表をされている石田勇治教授から、当時のドイツに関する冒頭解説を行って頂きます。

さらに、同映画の主人公と同じ年代の学生として、模擬国連委員会のメンバーが同映画で描かれている反戦運動と日本の学生運動との比較を行います。また、人権と国連に関して、両者を結びつけるきっかけとなったホロコーストに関する発表も行う予定です。

つきましては、参加される皆様には、自由が抑圧され、生命がいとも簡単に奪われていた過去を見つめ直して頂き、国際連合がそのような時代を乗り越えて成立したことを改めて考えて頂くことで、普段の模擬国連活動を一層有意義なものにして頂ければと思います。

それでは長くなりましたが、より多くの方々のご参加を心よりお待ちしております。



以上インフォメ&つよし君からのメッセージです。

HSP(人間の安全保障プログラム)のURLを貼っておきますねー。

http://human-security.c.u-tokyo.ac.jp/events.htm

大学生活があまりにも自由なことも手伝ってか(僕だけかもしれませんが)、普段人権という言葉を意識することがほとんど無いので、非常に貴重なイベントだと個人的に思います。

あとこまけんの前期会議の議題に絡んでくるテーマですよね。ということは、こまけんのメンバーにとってはとりわけ見逃せないイベントなわけです。

当日の会場は結構でかいホールだということなので、当日ヒマな人を全員連れてきちゃう感じでいきましょう!笑

2008年5月20日火曜日

新歓会議レビューその②各DRの内容を振り返る

皆さんこんにちは!金曜の打ち上げ楽しかったですね~。ボクもFUN DRにて「下ネタ仮面」であることが不覚にもバレてしまいました!これからが正念場です。



さて、昨日はレビューの第2回目が行われたわけですが、日本大使の「自分のDRのみ良い評価を受けているという状況にしたかった」や、アメリカ大使の「骨抜き」発言など、なかなか過激な発言もありました。
彼は今後もあの優しい人柄でありながら、様々なものを「骨抜き」にしてしまうのでしょうか…。笑

映画を見る予定がボツになったりもしましたが、まぁDVDなんぞいつでも見れるんだからまりあちゃん、謝ることなんてないさ~。



とまぁ、色々ありましたが昨日の活動でひとまず新歓会議は終わり、次回からは前期会議の活動が始まるわけです。
もう知らされていますが議題は「発展の権利」です。個人的にはちょっと抽象的でイメージしづらい議題だなあと既にたじろいでいますが(笑)、毎週月曜の活動で議論を重ねていき、6月28、29日の合宿で仕上げという感じになります。
また来週から助け合い競い合い、「1年目なのにチョ~ハイレベルなこまけん」なんて他研から羨ましがられちゃうように頑張りましょう!!



それと、このブログを見て来てくれた人が昨日いました。嬉しい限りですねー。
「思い立ったが吉日」なんてよく言いますが、最近は「ブログ見たが吉日」なんて言葉もあるようです。
ですから、このページを見て少しでも興味を持った人は、是非一度駒場研究会に遊びに来て下さい!!時期なんて関係ないですから。



あと、5月25日(日)の五月祭でこまけんのぶんぶんが踊ります!!時間は13:30からです!こちらも是非!



そして吉川くん退院おめでとう!次回の活動で会うのを楽しみにしております↑

2008年5月15日木曜日

打ち上げ

ギリギリの告知ですいません!明日の新歓会議の打ち上げは18時40分、渋谷マークシティ下に集合です!楽しみましょう!!

2008年5月14日水曜日

こんにちはー!冴えない天気の日が続きますが、もぎこくは元気です!笑 今回もお知らせがあります。みなさんもうご存知の通り、Qちゃんこと高橋尚子さんからのお知らせです!



みなさんこんにちは!模擬国連委員会 神メンの高橋尚子です。
新入生のみなさんは先輩の顔と名前が一致し始めた頃でしょうか?笑

さて、今回は新歓会議で疲れた脳みそをさらにフル回転していただくべく以下のようなイベントをご用意しました。

30名程度で募集していますが、まだ席があいていますのでふるってご応募ください。

□■□■□■□■ 春のゲリラ会議 □■□■□■□■

日時: 5月24日 14:00~19:00

場所: 上智大学 3-321教室集合    
    (そのあと11-321、11-325に移動します)

会議監督: 高橋尚子

スプートニク: 中村長史

議題:秘密(当日のお楽しみです)

国割り:秘密

持ち物: 論理性
 

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
議題も国割りも当日までわからないというまさに「ゲリラ」的な会議なわけですね~。興味を持った人、さらに会議の腕を磨きたいという向上心の塊のような人、もしくはQちゃんや長史くんに会いたいという人は24日、上智大学にGoしてみてはいかがでしょうか?
明治大学法学部法律学科3年山本裕太郎

2008年5月13日火曜日

新歓会議レビューその①神保先生駒場に現る

新入生のみなさん、お久しぶりです!明治大学3年の山本です!
今回は5月の緑、目にやさしい緑でいきますね★



とりあえずは新歓会議お疲れ様でした!僕も個人的には凄くレベルの高い会議になったのではないかと思います。もぎこくの大御所であるQ氏も、「本格的な会議は初めてなのに、本当にレベルが高い。みんなすごい!」と脱帽でしたよ。笑 カザフスタン大使あたりは圧倒されてましたからね・・・。


さて、その新歓会議のレビュー第一弾として昨日、慶應義塾大学のSFCの神保謙先生をお招きしてお話をしていただきました。テロリズムが起こるロジックの話などは本当に僕は目からウロコ状態でした。視覚的にも図を提示していただいたことも理解の助けになりました。神保先生はお話の中で、「もっと話したいんだけどなぁ」と再三言っていましたが、僕たちも、「もっと聞きたいのに」と思うような本当に密度の濃い、興味深いお話を聞かせていただきました。神保先生本当にありがとうございました!

神保先生のブログのURLを載せておきます。
http://web.sfc.keio.ac.jp/~kenj/security2/

こっちは旧ブログです
http://web.sfc.keio.ac.jp/~kenj/security/

学者らしからぬ風貌(いい意味ですよ、もちろん笑)と随所に盛り込むユーモアを兼ね備えた本当に魅力的な先生だと思いました、憧れちゃいます!一部で人気沸騰中との噂もあります。

ちなみに個人的にはパパがニヤニヤしながら楽しそうにお話を聞いているのが印象的でした。「さすがやなぁ」と思ってしまいました笑


ちなみに来週の活動はまた5号館1階の511教室でやりますからねー。



さて、次は告知です。

まずはもうみんな聞いてると思うんだけど、今週の16日(金)に新歓会議の打ち上げがあります!場所は渋谷あたりということなのですが、細かい事が決まり次第、このブログに載せたいと思います。メンバー同士の親睦をより深めるいい機会だと思うので、ぜひぜひ積極的に参加してください!


もう一つは新歓会議の最後のインフォメの時つよしくんがちょこっと言った「白バラの祈り」鑑賞会についてです。
とりあえずは日時は5月29日(木)です。こちらもまた細かい事がわかり次第載せます。すみません。。。
しかし、このイベントも東京大学という環境だからこそできる、知的好奇心を大いに刺激してくれるものになる事は間違いないので、皆さん奮ってご参加を!!



えー最後にですね、
昨日の活動が終わった後、旧メン以上でミーティングをしました。そこで前委員長の洋一さんが、「運営する側が楽しまなくっちゃ!」と言っていました。生まながらのエンターテイナーである洋一さんですが、すごいいいこと言うなぁ、と不肖小生は改めて感心してしまいました。そして、色んな計画が水面下で始まりつつあるようです。
そこで、洋一さんが言っていた事でもあるんですが、1年生にも積極的に意見・要望を出してほしいです。そしてみんなで楽しみながら活気ある駒場研究会を作っていこーではありませんか!!



・・・それと大事な事なんですが、キッチョムこと吉川くんが入院しているという話を聞いた人は多いと思いますが、将来のこまけんを背負う男の1日も早い復活をみんなで祈りましょう~!!

2008年5月8日木曜日

こんんちわ。
新歓代表ぶんぶんです。

ようやく新歓合宿が終わってほっと一息ついているところです。
いろいろと大変だったけど、個人的には充実した合宿でした。
みんなが楽しんでくれたらもう言うことなしですが、どうだったかな・・
レビューのときにでも感想言ってくれるとうれしいです〃


さてさて、合宿は終われど、まだ新歓会議は終わってませんー
来週・再来週とレビューを行います。
レビューってのは、自国の政策や会議での行動を振り返ってみて、会議全体の流れを振り返ってみて、どんなとこがよかったのか、どんな点は改善できたのか、を振り返る機会です。
テストにしろスポーツにしろ、反省するとしないでは大違い。もぎこくの会議も同じです。


まず、来週5月12日は、専門家の方を招いてのレビューを行います。
慶應大学SFCの先生で、安全保障がご専門の神保兼先生にお越しいただきます。
現在の世界の安全保障問題についてお話を伺うほか、実際にみんなが会議で作成した決議案へのコメントなども行ってもらう予定です。
4月14日の佐藤先生も同じく、専門家のお話を直接うかがえる機会はそうそうないと思います。新歓合宿に参加してくれた人はもちろん、参加できなかった人もぜひぜひ足を運んでみて下さい◎

5月12日:5号館2階の521教室にて、18時30分から行います。


そしてさらに翌週、5月19日には新歓会議での自分たちの行動を振り返ってみます。
こっち内容については会議監督と調整中ですが、合宿に参加できなかった人にも有意義なものにしたいので、交渉術やタイムマネージメント術などのレクチャーも併せて行いたいと思っていますb

5月19日:5号館1階の511教室にて、18時30分から行います。



また、次週から模擬国連駒場研究会の入会の受付を始めようと思います。
「入会」といってもべつに大したことじゃないんですが(-_-;)
世に言うサークル費というやつを集めることになります。
サークル費は3000円です。我ながら安いかと。笑

費用はだいたい会議で配布する文書の印刷代ですね。
それから一部は『模擬国連委員会』に所属するための費用になります。
委員会っていうのは日本にあるいくつもの模擬国連を束ねてる組織で・・と語ると長いんですが、この委員会に入ることで、みなさん興味ありと思われる「全米大会」へ参加する権利を得たりすることができたりします。

このサークル費と引き換えに、次の会議である前期会議のBG(議題解説書)を配ろうと思うので、お早めに持参お願いしますm(_ _)m



ではではまた来週です〃

国分俊裕
TEL:080-3174-8055
MAIL:komabamun@gmail.com

2008年4月30日水曜日

新歓合宿のさらに詳細です◎

みなさまこんにちは。
新歓代表の国分です。

いよいよ来週の5日・6日は新歓合宿です〃
ということで、合宿についてこまかいとこをお伝えしておきますb


<宿泊先>
国立女性教育会館

〒355-0292 埼玉県比企郡嵐山町大字菅谷728
代表番号:0493-62-6711

東武東上線武蔵嵐山駅から徒歩で15分ぐらいです。


<集合>
5月5日(月)10時30分
東武東上線池袋駅3・4番線ホーム先頭集合

予定では10時45分の急行電車に乗ります。

ちなみに解散は5月6日の18時に池袋駅、ぐらいになると思います。


<持ち物>
携帯電話(何かあったらとりあえず連絡を◎)
お金(合宿中の食費と電車賃:だいたい5000円あれば足ります)
合宿費(28日に払っていない人:3000円です)
着替え
洗面具
常備薬など
筆記用具
電子辞書(決議案を読むときに多用します)
BG(Background Guide:議題解説書)
・お菓子(会議はお腹がすきます)
・ノートパソコン(持っている人はあると便利かも)
・延長コード(ノートPC持ってくる人は是非)

*お金について
・池袋から武蔵嵐山まで往復1400円です
・1日目の夕食、2日目の朝食と昼食を施設内の食堂で食べます。食堂はカフェテリア方式で予算は700円から1000円だそうです。
・1日目の昼食ついては、持参するか現地で買って、どこかで食べようと思います。ほんとは施設内で食べたいんですが、一応持ち込み禁止なので、迷ってます。

*施設内で借りられるor買えるもの
:貸出 浴衣150円 バスタオル80円
:販売 フェイスタオル210円 歯ブラシ50円 浴用石鹸50円 リンスインシャンプー50円


<タイムスケジュール>

1日目
10:30 東武東上線池袋駅に集合 
12:00 国立女性教育会館着・昼食 
13:00 1st Meeting
17:00 夕食 
18:00 2nd Meeting 
21:00 1日目おしまい・お風呂など
22:00 お楽しみ企画〃 
0:00 おやすみなさい

2日目
7:00 おはようございます 
7:30 朝食です
8:30 チェックアウト
9:00 女性についてのレクチャー
10:00 3rd Meeting
12:00 昼食 
13:00 4th Meeting
16:00 お疲れ様でした◎


2日目の「女性についてのレクチャー」というのは、施設が提供しているサービスの一環で、これを受けると施設の利用料が割引になる、というものです。
眠いかもしれませんが、がんばって受けましょう。


こんなところですかね。。
質問などあったらメールお願いします〃

新歓代表:国分俊裕
TEL:080-3174-8055
MAIL:komabamun@gmail.com




2008年4月25日金曜日

☆4月28日 勉強会のお知らせ☆
みなさまこんにちは♪
新歓会議でチェア(議長)をつとめさせていただく坂本茉莉亜です♪♪
前回21日の「自己紹介会議」に参加してくださった新入生のみなさん、おつかれさま&ありがとう☆+*
楽しんでいただけたなら幸いです。
友達はたくさんできましたか?各グループ盛り上がっているようでしたね♪
さてさて、新歓合宿(5/5,6)までの活動も残りあと一回!!!
いよいよ新歓会議に向けて準備開始モードに入っていきます。
わくわく。
ということで、次回、4/28(月)の活動についてのお知らせです☆
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月28日(月) 
時間:18:30-21:00
場所:東京大学駒場キャンパス 5号館 511教室
内容:新歓会議の議題「核軍縮・核不拡散」についての勉強会
  • 核問題について勉強(40分間)→休憩(10分間)
  • 「核兵器は必要か不要か」という議題で、みんなでディベート☆(30分間)
  • 新歓会議の国割り希望を提出!!→アフター♪
  • 解散前に国割り決定(^_^)&議題解説書ゲット♪

28日のメイン・メニューは、「核兵器は必要か不要か」という議題の、30分間のディベートです☆

みなさんにAグループ(核兵器必要派)とBグループ(核兵器不要派)に分かれてもらい、議論を戦わせていただきます。

このディベートを通して、核廃絶を訴える側の言い分はなにか、反対に核の必要性を主張する側の言い分はなにかを考え、「核軍縮・核不拡散ってなんだろう」「核兵器はなぜなくならないんだろう」といった問題に皆で取り組んでみましょう。

もうひとつ大切なメニューは国割り決定です☆国割り決定とは、どこの国の大使を引き受けるのかを決めることです。

ディベートの結果、「私は核廃絶を訴える国がやりたいなぁ。」とか、「意外と核保有国になりきるのもおもしろいかもしれない!」とか、さまざまな思いを抱くと思うので、それに従って自分の演じてみたい国を選んでくださいね。

帰る頃には、大使をつとめる国も決まり、核問題についても詳しくなり、議題解説書(Background Guide)も手にして、会議に向けてやる気がみなぎっていることでしょう☆

それではまた月曜日、みなさんにお会いできるのを楽しみにしています♪

See you soon :)

2008年4月19日土曜日

21日&合宿について

どうもこくぶんです。


明日は「春の1日シミュレーション」ですが、はやくも明後日はこまけんの2回目の活動日です。
メールにも流したとおりですが、21日は18時30分から5号館の511教室で活動を行います

内容は「自己紹介会議」で、模擬国連の「会議」を、自己紹介をテーマに体験してみようという企画です。是非遊びに来てくださいね〃



これまたメールにも流したと思いますが、新歓合宿についても詳しいことをお知らせしたいと思います。

◎新歓合宿について◎

皆さんにとっての初会議&初大使となる新歓会議を、この新歓合宿で行います。
会議といっても1時間や2時間では終わらないので、合宿で時間をたっぷりとって会議をしようというわけです。
なんといっても模擬国連の醍醐味は『会議』なので、ぜひ皆さん参加してください〃
もちろん、会議だけじゃ疲れちゃうのでお楽しみの企画も用意してます◎

日程:5月5日・6日(1泊2日)
宿泊先:国立女性教育会館(東武東上線・武蔵嵐山駅)
費用:3000円(食費を除く)
持ち物:着替え、洗面具、筆記用具、お菓子など


予定:またちょっとかわるかもしれないけど・・

1日目
10:30 東武東上線池袋駅に集合 
12:00 国立女性教育会館着・昼食 
13:00 1st Meeting 
17:00 夕食 
18:00 2nd Meeting 
21:00 1日目おしまい・お風呂など 
22:00 お楽しみ企画〃 
0:00 おやすみなさい

2日目
7:00 おはようございます 
7:30 朝食です 
8:30 チェックアウト 
9:00 女性についてのレクチャー 
10:00 3rd Meeting 
12:00 昼食 
13:00 4th Meeting 
16:00 お疲れ様でした◎


食事については、施設内に食堂があります。『メニューの中から食べたい品目を選んでいただき、最後に精算するカフェテリア方式のレストラン』ということなので、各自お金を払って食べてもらう感じになります。なお1日目の昼食については、持参or買い食いにしようと思います。食堂はやや高めなので。


さて、合宿への参加についてですが、締め切りは24日とします。21日の活動に参加される方は、その時に出欠を聞きます。21日は来れないけど、合宿には参加したいという人は、komabamun@gmail.comまで連絡をお願いします。

合宿費の支払いは28日の活動日とします。もちろん、可能な人は21日に払ってもらってもかまいません。


ではでは、質問などあったら連絡を◎
新歓代表:こくぶん
TEL:080-3174-8055
MAIL:komabamun@gmail.com

REMINDER

おはようございます。
新歓代表こくぶんです。

さて、前にもブログに書きましたが、そして先週の説明会に来ていただいた方は聞いたと思いますが、明日20日にはビッグなイベント“春の1日シミュレーション”(通称”はるいち”)が上智大学で行われます。

企画名は若干ダサいような気もしますが、大丈夫。
コンテンツは驚くほど充実してます。

だいたい名前から想像つくと思いますが、「模擬国連の会議を一日で体験してみよう!」という企画です。
会議は「核軍縮・不拡散」と「HIV/AIDS問題」の二つがあります。興味のあるほうの会議を選んでください〃

ただ一口に「会議」といっても、こんなことまでやります↓↓
◎基調講演(大学の先生などによる講演)
◎勉強会
◎会議(with先輩)
◎レビュー

勉強会からはじめるので、議題のことがまったくわからん!という人もぜんぜん大丈夫。
また、会議では先輩とペアを組んで大使をするので、会議はじめてっていう人も安心してください。先輩が皆さんのフォローをしてくれます。

こんなに盛りだくさんのコンテンツなので、会議の時間はあまり長くないですが、模擬国連ってどんな感じかなっていうのをちょっと体験してみるにはベストだと思います。
会議後にはアフターもあります。四ツ谷にはおいしいお店がいっぱいなので、たぶん今回もいいとこにつれてってもらえるでしょう◎


<春の1日シミュレーション>
月日:4月20日(日)
時間:10時~17時(9時30分から四ッ谷駅に誘導が立ちます)
場所:上智大学
費用:無料


ではでは、みなさんまた明日お会いしましょう

2008年4月14日月曜日

こまけん説明会①

こんにちは!

駒場研究会の明治大学の山本です!



今日はこまけんの1回目の説明会がありました。来てくれた人どうもありがとう!そして佐藤先生、お話ありがとうございました!


佐藤先生のお話、熱かったですね!今日のベストフレーズは「成功するには積極的に挑戦し、多くの失敗をすることが必要」じゃないでしょうか。失敗ばかりの人生を送っている僕にとって励みになりました(自分の人生に対する言い訳?笑)。
そしてもちろん国際問題に関する貴重なお話も聞けましたね!


他には全米大会、春の一日体験会議の説明なども
しましたが、どうでしょう?新入生の皆さん、模擬国
連によりいっそう興味を持っていただけましたか?

次回の説明会はちょうど一週間後の4月21日(月)です。最後にちょこっとお伝えしましたが、内容は自己紹介で会議をしながらプロシージャーを説明するというものです。頭のキレる東大生、プロシージャーというだけでだいたい何の事か予想がついてしまうでしょうが、会議の手順や手続きなどに関することを説明します。
実はここだけの話、こまけんは設立1年目でありながら、この「自己紹介会議」たるものはこまけん特有の伝統でもあるのです(笑)!
「自己紹介なんてダルいし恥ずかしいなぁ・・・」なんて思わずに、今日来てくれた人も、来れなかった人もぜひ足を運んで下さい!
きっと「もぎこくの楽しさ・導入編」のような感じになると思います!笑


それでは当日会えるのを楽しみにしています!

2008年4月7日月曜日

サークルオリ&4月14日

いよいよ新しい年度が始まってしまいました。
新入生のみなさんは、入学おめでとうございます。

オリ合宿などに行ってさぞ濃い日々をすごしてると思いますが、今日明日は学部のガイダンスですね。
ちょっとぐらいは真剣に聞いたほうがいいかも。履修に失敗して留年した友人がいるので・・・。

そしてなんといっても、そのあとのサークルオリです。

模擬国連は1号館2階の154教室でブースを開いています。
国際問題や国連etcに興味のある人は遊びに来てください〃

写真なんかも用意しているので、どんな雰囲気でやってるサークルなのかもわかると思います◎



そして1週間後になりますが、4月14日は第1回の説明会があります。
説明会では、サークルオリで聞くよりももっと具体的に、模擬国連の活動を知ることが出来ると思います。コンテンツもかなり豪華です!

場所:駒場キャンパス5号館1階の512教室
時間:18時30分から最大21時まで

集合:18時15分に駒場キャンパス正門前(場所がわからないってひとは正門まで!誘導がたちます。教室がわかる人は直接来てもらって大丈夫です。)

主なコンテンツ
・模擬国連とは??(活動内容からその有用性まで)
・佐藤安信・東大教授による講演!
・全米大会の報告
などなど

説明会のあとには、アフター(活動後のお食事会)もやります。
もちろん新入生は無料です◎


これから、いよいよサークル選びの時期になると思いますが、新入生の皆さんにあえるのを楽しみにしています。
この前も言いましたが、百聞は一見に如かず。
是非一度、模擬国連駒場研究会に足を運んでみてください〃


なにか質問などあったら気軽に連絡ください。
TEL:080-3174-8055 (国分俊裕)
MAIL:komabamun@gmail.com


新歓代表:こくぶん

2008年3月26日水曜日

春のイベントのお知らせ〃

もうあと1週間すれば4月。
いよいよ入学&新学期です。

さて、今日は模擬国連委員会のイベントを紹介したいと思います。
模擬国連委員会というのは、駒場模擬国連(こまけん)の親玉みたいな存在で、全国の模擬国連の中心として活動している組織です。
細かいとこはともかく、とりあえずそれだけ大規模なイベントをやるってことです!

2つのイベントを紹介しますが、どちらも規模は100人を優に超えます!
首都圏のいろんな大学から学生が参加してくるので、他大の友達もたくさんできるし、模擬国連の楽しさを味わえるいい機会だと思うので、是非参加してみてください。


4月6日(日)14:00~
春の合同お花見@代々木公園
(当日は13時30分からJR原宿駅に誘導が立ちます)

模擬国連に興味のある学生が集まって、お花見をしつつ、もぎこくの先輩の話を聞いたり、同じ学年の人と話したり、スポーツしたり、、、というイベントです。
食事やお菓子、飲み物もでますが、参加費は無料!
毎年130人ぐらいが集まって、わいわいがやがや楽しくやってます〃
ぜひ気軽に参加してみてください◎


4月20日(日)10:00~
春の1日体験会議@上智大学
(当日は9時30分からJR四ッ谷駅に誘導が立ちます)

模擬国連の活動の中心のとなる「会議」を一日で体験してみよう!というイベントです。
議題は『核軍縮』と『HIV/AIDS』。2つから好きな方を選べます。

会議の前に議題に関する勉強会を行うので、議題のことなんかよくわからないって人も安心です。
また、会議ではもぎこくの先輩と一緒に大使をやるので、会議初めてって言う人も一から先輩に教えてもらえます。

もちろん、一日なので会議の時間は長くは取れないけど、模擬国連ってこんなことやるんだってことをしるのにはぴったりだと思います。
駒場の新歓会議より先に行われるので、早く会議をやってみたいという人は是非◎


以上イベントの紹介でした。

紹介したはいいけど、何事も百聞は一見に如かず、です。
ぜひ参加してみてくださいね〃


新歓代表 国分俊裕(ぶんぶん)

2008年3月18日火曜日

The situation concerning Rwanda

昨日3月17日、駒場研究会は駒場キャンパスコミュニケーションプラザにて、「ルワンダにおける人道的介入」というテーマで安全保障理事会第3368会合という設定の下、会議を行いました。参加された皆様お疲れ様でした!


会議の設定などについて少し説明しますと、舞台は1994年のルワンダ。そういえば『ホテル・ルワンダ』という映画がありましたね。観たことがある人は思い出してください。

ルワンダは1962年に独立するまではドイツとベルギーの植民地でした。ルワンダにはフツ族とツチ族という二つの民族が存在し、ドイツの植民地時代にツチ族による間接統治という支配形態をとったことから次第にツチ族が優遇され、民族対立の下地が作られました。ドイツの支配を引き継いだベルギーも間接統治の形態を採用しました。
1959年、体制から排除されツチ族への不満が高まっていたフツ族が、ツチ族との武力衝突を起こしました。その結果、フツ族は主導権を握り、1962年にベルギーから独立を果たしました。ちなみに独立の前後で、ツチ族の多くはフツ族政権からの迫害を逃れて周辺国に流出し、一部は国外からルワンダへの反抗を開始しました。
フツ族が政権を握り、1973年ハビャリマナが大統領に就任し、和平政策を掲げましたが、公的部門からのツチ族排除が改善されることはありませんでした。
そのような状況下で、1990年に隣国ウガンダで活動していたルワンダ愛国戦線(RPF)という集団がルワンダに侵攻して内戦が勃発しました。1993年に和平協定が結ばれ和平に向かうかに見えましたが、1994年4月6日にハビャリマナ大統領が乗った飛行機が何者かに撃墜されるという事件が起こりました。この事件をきっかけとして内戦がエスカレートし、そのような事態の中、大量虐殺が始まりました。こうして、80万人が虐殺されるという歴史上まれに見る悲劇に至りました。

国連憲章は、国家間の紛争を武力を用いることなく平和的手段によって解決することを規定しています。しかし、平和的解決を図ったにもかかわらず、他国に対して武力の行使を行った国には国連憲章に基づく強制行動をとることになります。国連の強制行動は第7章に規定されており、安全保障理事会の決議に基づいて行われます。具体的には、安全保障理事会が、「平和に対する脅威、平和の破壊、あるいは侵略行為」と認定した時、場合によっては経済制裁や軍事制裁を発動することになります。
会議においてはこの「国際の平和と安全に対する脅威」にあたるか、つまり軍事的介入が認められるかが争点となりました。
今回の会議の設定日である4月21日に至る経緯は上に述べた通りですが、会議においては「介入」「撤退」「現状維持」のそれぞれの案を維持する国々の対立軸がありました。

この会議の設定日の直前、ソマリア内戦への介入で国際連合(アメリカがその中核を担っていました)は痛い失敗を経験していただけに、アメリカをはじめとする国々は非常に慎重に現状維持案を支持し続けました。
一方、ナイジェリア、ニュージーランドなどの国々は「そもそも国連の目的って国際の平和と安全の維持じゃないの?」という観点から介入案を支持し続けました。


会議は総会を想定している時とは違いややカジュアルな雰囲気で進められましたが、どの対立軸の陣営も一歩も譲らず、午前11時くらいに始まった会議も、途中休憩を挟んだとはいえ、日が沈むまで続けられました。あの白熱した議論に、「今年の駒場研究会の活動はすごく刺激的なものになる」と感じずにはいられませんでした。

遅くなりましたが東京大学前期合格者のみなさん、本当におめでとうございます!
今回は「模擬国連の会議ってどんな感じ?」というのを少しでも知っていただきたくて書きました。
模擬国連はみなさんの知的好奇心を刺激してくれるホットな場です!
とにかくちょっとでも興味を持った人は以前このページでお伝えしたサークルオリエンテーション、説明会を要CHECKですよ!

明治大学法学部法律学科2年山本裕太郎

2008年3月10日月曜日

新入生な皆さま

新入生のみなさんあらためて合格おめでとうございます<(_ _)>
さて、このHPに来てくれたっていうことは、国連や国際問題や外交やらに興味を持っている人だと思いますが、ここで改めて模擬国連の紹介をさせてもらいます


The Model United Nations -模擬国連- とは??

国連-国際連合-では毎年、平和構築や軍縮・人権や貧困・環境問題など様々な議題が、世界各国の代表によって話し合われています。
私たちのサークル「模擬国連」では、学生一人一人が“国連大使”として、これらの議題について話し合い、議論や交渉を通じて国際問への理解をより深めることを目標にしています。

模擬国連は、アメリカのハーバード大学で始まり、今では世界60カ国で行われています。日本では元国連難民高等弁務官の緒方貞子さんが上智大学ではじめられて、東大の駒場のほか、上智・早稲田・慶応・一橋大学や、宇都宮・筑波・京都・九州・北陸など日本全国に広がるインカレサークルです。


うーん、わかるような、よくわからないような紹介ですが、あえて長く書くのをやめました。というのは、新入生の皆さんには、ナマの私たちの活動を見てもらいたいんです。実際の活動を見て、メンバーの人
と直接話をして、初めてサークルの魅力がわかる。そう思いませんか?(というか僕がそうだったので;)

まだ入学には間がありますが、これからの予定をお伝えします。

4月7日・8日
サークルオリエンテーション(7日が理系、8日が文系)
この「サークルオリエンテーション」とか「サークルオリ」とか「サーオリ」とか呼ばれるイベントの正体は、いわばサークルの展覧会。いろいろなサークルがブースを出していて、新入生は興味のあるサークルを見て回る、そんな感じのイベントです。
模擬国連は1号館の154教室でブースを開いてます。1号館といってもわからないかもしれないけど、そのうち慣れます。笑 そのときに模擬国連の魅力をいっぱい伝えられると思うので、是非遊びに来てください〃

4月14日(月)18:30- @5号館
駒場模擬国連説明会その1
もうこの日には授業始まってます。ドキドキです。5限までみっちり受けても5時50分、駒場模擬国連は6時30分なので余裕で間に合います。教室と説明会の内容はまた近くなったら連絡します。っと駒場模擬国連の活動日は毎週月曜日6時30分なので覚えてくれるとうれしいです。

4月21日(月)18:30- @5号館
駒場模擬国連説明会その2
同じ「説明会」だけど、前の週の説明会とは違うコンテンツで行きたいと思ってます。これも近くなったら連絡します。

4月28日(月)18:30- @5号館
新歓会議勉強会
いよいよ「会議」・・の前に勉強会をやります。国際問題実はよくわからんって人も、勉強会が必ず会議の前にはあるので安心してください。肝心の「新歓会議」はゴールデンウィーク中の5月5日6日に行います。次の項目をごらんあれ。

5月5日・6日
新歓合宿
いよいよ「会議」というわけですが、会議は1時間や2時間じゃ終わりません;だから模擬国連では合宿をして、いっぱい会議します。お楽しみ企画も用意しているので、是非ご参加あれ。やっぱり模擬国連の醍醐味はなんていって会議ですしね。合宿先は国立女性教育会館というところですが、女性じゃなくても泊まれるので安心してください。笑 

新歓合宿のあとはまた通常活動に戻ります。毎週月曜日の6時30分からです。
次の会議は「前期会議」。はじめは勉強会をやるんですが、今度は通常活動でも会議を行います。活動時間は2時間ぐらいなので、時間は限られますが、これを2-3週間やったあと、最後にまた合宿で会議を締めくくります。合宿は6月の後半の予定です。前期会議が終わったら、テストシーズンも始まるのでいったんお休みという流れになります。夏以降はまたおいおいお話します。


とまあ長々書いてしまったわけですが、とりあえず・・
サークルオリエンテーション@1号館154教室でお待ちしてます〃
是非遊びに来てください。


新歓代表 国分(文科2類2年)

3月10日 前期試験合格発表!

今日は本郷で前期試験の合格発表でした〃

ということで今年初の新歓活動・ビラ配りをやってきました。
手伝ってくれたみんなお疲れ様でした&ありがとう!文系はもちろん、理系の子でも興味持ってくれた人も結構いて、お話してて楽しかったです。
おっと・・・ということはいよいよ新入生もこのブログを訪ねにくるわけです。模擬国連と新歓のイベントの紹介をしなきゃですね。

これから新歓が忙しくなってくるけど、体に気をつけてこれからも頑張っていきましょう〃

2008年2月8日金曜日

模擬国連駒場研究会設立

本日、旗揚げ!

日本の最高学府、東京大学。
その東京大学に今までありそうでなかった模擬国連団体が、駒場キャンパスに誕生しました。
これから先の予定についてはまだ話し合いの段階ですが、東京大学という環境を活かした活動を展開できればと考えています。

駒場研究会の情報、イベントの告知、活動予定などを随時アップしていきますので、気になる方はこまめにこのページをチェックしてみて下さいね!

2008年1月13日日曜日

Youth Refugees Forum in Tokyo University Komaba Campus

以下の日程で難民に関する講演会を行います。
この講演会は模擬国連参加者だけでなく、一般の方にも公開致します。
また、参加対象を学生に限定した事により、学生と専門家の間で深い議論が出来ればと思います。

■■■__________________________________
Youth Refugees Forum in Tokyo University
International Protection for the Refugees
「国際的な取組と私たちの出来ること」


主催:模擬国連委員会駒場研究会
   (模擬国連委員会駒場プロジェクト)
__________________________________■■■

この度、模擬国連委員会駒場研究会は難民問題に関するユースフォーラムを開催致します。
これまでも難民に関する講演会は行われておりましたが、一般学生を対象としたものは少なかったと思えます。
そこで模擬国連委員会駒場研究会は有識者の方をお呼びして学生を対象としたフォーラムを開催致します。

模擬国連委員会駒場プロジェクトは東京大学駒場キャンパスでの模擬国連団体の立ち上げを目標として始まったプロジェクトです。
模擬国連の通常活動である国際会議の模擬会議を行なうと共に、日本の最高学府である東京大学という地の利を活かしたアカデミック面重視の講演会関連づけて国際関係の探求を行ないたいと考えております。

今回は2007年12月に行なわれた「難民の国際的保護」というテーマの国際会議の模擬会議との関連での講演会となります。

模擬国連会議参加者だけでなく、より広くの参加者を募って講演会を開催した方が日本の学生全体の利益になりえることと、将来を担う学生を対象としたイベントの重要性を鑑み、一般学生へ開放する事となりました。
模擬会議に参加していない方でも支障がない内容ですし、国際協力の第一線で働いている方と学生の対話という貴重な機会ですので奮ってご参加下さい。

【イベント詳細】
日 時  :2008年1月15日(火)18:30~21:00

会 場  :東京大学駒場キャンパス 5号館522教室

地 図 :http://www.u-tokyo.ac.jp/campusmap/cam02_01_04_j.html

行き方 :京王井の頭線駒場東大前 東大口下車徒歩5分

定員  :50名

参加対象:学生

使用言語:日本語

服装  :自由

参加費 :無料


問合せ :模擬国連委員会駒場研究会 担当:坂本

e-mail:komaba_session2007@yahoo.co.jp

お申込 :メール末尾の参加確認票にてお申込みください。
     定員になり次第締め切ります。



【プログラム】

18:00 開場

18:30 開会の辞

18:35 難民の国際的保護について概説(佐藤安信 東京大学教授)

19:10 休憩

19:20 プレゼンテーション

現在の国際的保護と人間の安全保障 (旭英昭 東京大学教授 予定)

難民に対する国際機関のアプローチ、現在抱える問題 (滝澤三朗 UNHCR駐日事務所代表)

市民社会が出来ること、私たちに出来る国際協力とは? (堀越芳乃 難民を助ける会)

20:20 質疑応答

20:40 インフォメーション

20:50 閉会の辞



【参加確認表】

※件名を「Forum申込」として

komaba_session2007@yahoo.co.jpまでお送り下さい。


---------------------------------

○お名前(ふりがな)

○ご所属

○ご連絡先(メール)

=================================


【備考】

佐藤教授より、講演会の参加者には『はじめて出会う平和学〜未来はここからはじまる〜』(有斐閣アルマ、児玉克哉,佐藤安信,中西久枝/著)の「第8章 難民の時代を考える—すべての人が希望の持てる社会を—」を読むことを奨励するように、とのことです。